top of page

おすすめスポット

2024meisugi18th



こんにちは、総務責任者兼中日ファンのの磯貝です。

この前「わがままボディ」って書いてある服を着ているオリエンの後輩がいました。やっぱオリエンしてる人ってちょっとずれてますね(笑)。


まあ冗談はおいといて、自分は荘川に下見に行ったときに見つけたおすすめスポット「道の駅 桜の郷 荘川」について紹介します。


この道の駅には「桜香の湯」という温泉と、お食事処、そしてお土産屋があります。

お食事処は時間のこともあって寄っていないですが、温泉とお土産屋さんに寄りました。

まず温泉、露天風呂もありくつろぐスペースもあって山に入った後の体に染みました!やっぱり運動後の温泉はいいですよね。大会後の疲れた体を癒してくれること間違いなしです。ちなみにニートの競責は風呂から出た後鍵を開けるのに一人だけ苦戦してました。


お土産屋さんも果物のジュースや蕎麦、ご当地のお菓子など魅力的なものばかりでした。個人的にはさるぼぼの人形が気になりました。もしかしたらここからレースの景品が選ばれるかも・・・?

お店の前では野菜がすごく安い値段で売っており、家の近くにあったら毎週行ってるなと思いました。荘川は標高700m以上に位置しており、冷涼な気候が蕎麦や野菜の栽培に適しているそうです。

何か懐かしさを感じさせる、素晴らしいお土産屋さんでした。


この他にも、ここでは紹介していませんが蕎麦屋さんなどおいしそうなお店がありました。是非お帰りの際に寄ってみてはいかがでしょうか。


余談ですが、荘川を含む岐阜県高山市は全国で最も面積が大きい市らしく、なんと東京都とほとんど同じくらいの面積をほこるらしいです。地図で調べたとき「でか!」と思いました。市町村合併により大きくなったそうです。僕も高山市のようなでかい男になりたいなあ。


最後まで読んでいただきありがとうございました。大会当日は高所とはいえ8月は30℃を超えることもあり暑くなるので、熱中症対策、十分な水分補給をお忘れなく!


次回は最近垢抜けたと言われている広報責任者の春田智哉です!お楽しみに!

閲覧数:173回0件のコメント

最新記事

すべて表示

会場紹介

Comments


bottom of page